断食を終えて
桐生断食道場で各種断食コースを受講した皆様の体験談をご紹介いたします。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
最初にお伺いしてから、早いもので2年半になります。最近では、道場に行けば道場の人たちに会えるという安心感が芽生え始めて、また一種の帰郷感のような感情もあります。もはや私の拠り所の一つです。しかしながら、頼ってばかりでは自分の前進はないとも思います。あくまでも「自分事」です。道場長は「長生きを目標としない。健康を第一としない。楽しく生きることが大事」と今年のお正月におっしゃっていました。日々いろいろなノイズが多い中で[楽しく生きる]心構えはとても共感できます。このことを忘れないように、これからの日々の生活を1日1日を大事に過ごしていきたいです。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
8ヶ月ぶりに道場へ来ました。年末年始の暴飲暴食で正しい判断力がにぶってしまい、甘い物(チョコレート)や動物性蛋白質の摂取が多くなり、背中の痛みがとれず体重も増加してしまい、何とかもう一度リセットしたくて来ました。道場に着いた途端眠くなり、滞在中は食事と体操以外は寝ている状態でしたが夜も眠れ、今まで溜まっていた疲れも飛んでリフレッシュできました。2泊3日という短い期間でも道場へ来ると排毒できるので、家に帰る頃にはスッキリした状態で戻れそうです。これをキープできるよう東京へ戻ってからも初心に戻って過ごせるようにしたいと改めて思いました。今回も大変お世話になりました!
- 参加したコース
- 週末断食コース
非表示
非表示
少し痩せられればくらいの安易な気持ちで参加させていただいたのですが、食事にしても日々の生活にしても体に良い自然なもので、いかに日常が適当な生活か思い知らされました。食事はお味噌汁がびっくりするほど美味しくて、玄米粥も最初は味がない感じがして醤油を入れたら、その後ずっと醤油の味が口の中に残ってしまい、次の時は玄米の味を楽しむようにしました。ベリーダンスを見学させてもらったり、サックスの素晴らしい演奏があったり、ダンくんとお散歩もできて楽しい4日間でした。今後、家に戻ってからの生活が心配ですが、無理をしても続かないと思うので、できそうなことから少しずつ努力したいと思います。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
何の知識もなく、興味半分で申し込み、2泊3日お世話になりました。何となく不安な気持ちでおりましたが、スタッフや参加されている方もとても良い方でホッとしました。また道場長さんのきめ細やかな心遣いにも関心いたしました。2日目の朝から体がだるく、少し頭痛もして今日1日大丈夫かなと思いましたが、お茶の時間にいただいた梅しょう番茶と[みんなの朝ごはん]という粉末のものもきな粉のような味がして、抵抗なく食べられ少し元気になり何とか1日乗り切ることができました。ご飯を200回噛んで食べるという経験がなく、今までどれだけ雑に食事をしていたか思い知らされました。この環境だからできたけれど、家に帰ってどれだけ実践できるか不安ですが、教えていただいた知識を思い出しながら頑張っていこうと思います。これからも宜しくお願いしまう。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
静かな環境の中で、普段と全く違った生活を体験しながら時間が流れていきました。鳥のさえずりしか聞こえず、ゆっくり時間が流れていきました。食事(固形物)を絶ち、散歩や体操をし、体を動かしてみてもそれほど空腹感も感じずに過ごせたのは少し意外でした。体も心もリフレッシュできたような気持ちです。今回は、1泊2日と短気だったのですが、また機会があればもう少し長く体験してみたいです。もう少し早い頃に体験してみたいと感じました。
- 参加したコース
- 半断食コース
非表示
非表示
知り合いの方がこちらで週末体験をして、その感想を聞いてこちらにお邪魔しました。もっとお腹が空いてしまうかなと思いましたが、そんなこともなく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。普段21:00に就寝することなどないのでとても貴重な体験で、朝も5:30起床と早かったのですがちゃんと起きることができました。洗腸もやらせていただきました。結構効果があったように思います。先に体重を計っておけばよかったと思うくらい、中のモノが出たように思いました。今の時代は便利になった分だけ、体に悪いモノが増えてきていると思います。自分の生活に合ったモノ、良いモノを選んで摂取していこうと思います。今晩の食事のレシピもおいしそうな感じだったので、今晩だけでなく食べていきたいと思います。短い時間でしたがありがとうございました。