断食を終えて
桐生断食道場で各種断食コースを受講した皆様の体験談をご紹介いたします。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
以前から断食に興味がありましたが、一人ではできないと思ったので断食道場に参加しました。初めてヨガと山登りを体験してすごく疲れましたが、久しぶりに良い汗をかきました。また、21:00就寝、5:30起床という生活に不安もありましたが、朝から体を動かしていたのですぐに眠れて朝もさっぱり起きれました。一人参加の方も多かったので、楽しく2泊を終えました。いろいろな体験ができて、たくさんのことを学びました。ありがとうございました。通常の生活を意識して健康な体作りをしていきたいと思います。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
一番に、散歩の効果と効用にびっくりさせられました。散歩前は眠気が強くむちゃくちゃ気だるくて、一歩も外に出れないという心身状態だったのが(無理矢理)一歩踏み出したことで、歩いていくうちに気持ちがスッキリして体が軽くなったのを実感しました。食事に関しては、玄米のパワーや栄養バランスについて知れて、家に帰ってから玄米を炊いて毎日食べようと思います。半断食なのでもう少しご飯の量は多いと思っていましたが、茶碗にほんの少しでびっくりしました。(笑)家では量は増えますが、よく噛んで食べることを意識したいと思います。短い期間でしたが、ありがとうございました。
- 参加したコース
- 体質改善
(そらのはかりごと)コース
非表示
非表示
今回初めて断食という体験をさせてもらいました。昔は、断食を自分がするとは想像もつかなかったくらいでしたが、毒出しデトックスという形での参加で断食を選択しました。昔の悪い毒を出したく、気持ちや心からの毒出しデトックスをしたかったです。体も綺麗になりたいけど、心から綺麗になりたいです。もっと自分の体を知ろうと思いました。全く知ろうと思っていなかったし、そんなことを考えたこともありませんでした。東京で生活しているので、ちゃんと考えなければどんどん毒素が溜まるなあと再確認しました。食事も自分では気を使って料理しているけど、もっともっと一つ一つのクオリティーをUPさせて出来る範囲で無理なく食生活を楽しめたらいいなと思っています。新しい体験ができました。ありがとうございました。
- 参加したコース
- 週末断食コース
非表示
非表示
今回初めて参加させていただきました。「いつか断食へ行こう!」そのいつか、、、が今回叶いました。来て良かった〜、来れて良かった〜。この桐生断食道場で良かったです。すっごくすっごく良かった。道場長の思い、考え方、理念、信念に直接触れさせていただき、ここで滞在させていただいた時間は今までの私の人生において初体験ばかりで、とっても衝撃を受けましたし、知らないということで何というか、自分の大切な命の時間、体、心を日々痛めつけてきてしまい、蓄積量も大変驚きました。何を口にするか?何を選ぶのか?考え実践し始めるきっかけ・スタートにようやく夫婦揃って出発ができることに大変嬉しく感じております。スタッフの皆様がいてくれた事が、初参加の私にリフレッシュや笑顔を届けてくださり大変感謝しております。経皮毒に関しては、私も仕事を通じ語っていましたが、今回内側からの大切さとようやく実践を通して繋がりました。私自身の迷い、不安、恐れ、、、主人の体調の改善をしてあげられない妻としての苦しみ情けなさ不甲斐なくて押し潰されそうでした。私は久しぶりに主人が心の開放、ゆるみ、自らの意思で決意決断の中で、とても笑顔が増えたのが何よりも嬉しい収穫となりました。皆さん本当にありがとうございました。同じ時期に出会えた素敵な方々とのご縁にも大変嬉しく思います。今日で卒業ではないですし、あくまでもスタートですしね。今後道場のご指導アドバイスをいただきながら前進し、より良い人生となるよう楽しんでいこうと思います。
- 参加したコース
- 週末断食コース
非表示
非表示
人生初の断食道場でした。申し込みをした時からワクワクした期待と楽しみ、そして最後までやりきれるだろうか?という自分への不安が入り混じりながらこの道場へ参加させていただきました。森の中にある静かなところですが、虫やカエル、そして鳥の鳴き声がとても落ち着きました。そして童心に帰った気持ちで断食をスタートする事が出来ました。食事の内容は覚悟はしていましたが、想定内の範囲でしたので辛いという感覚はなかったですし、空腹感に耐えられないということもありませんでした。私の不安は、この空腹感との戦いに自分に勝るのだろうか?でした。空腹感に勝てることができた理由が3つあります。①癒しスポットの道場環境。②スタッフみなさんの笑顔、優しさ。そして経験者ゆえのアドバイス。とても救われました。③同じ時を一緒に過ごしたご縁のある同志。皆さんのおかげで、週末コースを無事に終了できることに心から感謝申し上げます。結果、体重も3キロ減!!このまま自宅に戻っても続けられるモチベーションです。断食道場へ来て、目標達成ではなく、私のこれからの人生の新しいスタートだと思っています。食への意識改革、生(命)への意識改革するための良い経験をさせていただけたことに感謝しています。今後も参加させていただきたいと思います。道場長、そして笑顔が素敵なスタッフの皆さんに会えるのを楽しみにしています。ありがとうございました。
- 参加したコース
- 本気のダイエットコース
非表示
非表示
最初に当道場に来てから、約7〜8ヶ月経ちます。半年間のダイエットコースに入り、最初は月2回は来ていたのが、仕事の都合やメンタルの乱れにより、丸2ヶ月来ない日がありました。それまでストイックに酒断、肉魚断、卵断をしていたのが、何か糸が切れたかのように食生活が乱れ、もちろん体重も減りませんでした。ここに来るまでの生活というと、毎日何かしらのお肉や卵を摂り、間食にはスナック菓子、アイスクリーム、チョコレートと白砂糖小麦粉中毒でした。その生活が少し戻ってしまい、自分の中での危機感のストッパーもはずれ、ブレーキが止まらず、様々な負の感情も溜め込んでしまい、悪い方悪い方へと流れ落ちていきました。そういう時は何を言われても、差し出されても入ってこないし受け付けません。道場長の「悪いものを出さないと、良いものは入ってこない」というこの言葉が妙に響き、「そうだ!今の私は悪いものを溜め込みすぎてるんだ、出さなきゃ」と思い、身体と心のバランスができるよう努めました。食生活をもう一度見直し、少しずつ回復してくると、溜め込んでいた憎しみ、妬み、嫉妬心など、心のモヤモヤも徐々に暖和されてきました。気がつけば毎年春秋は、病院漬け薬漬けで花粉症を乗り越えていたのが、、今年の春は通院もしなければ症状すら出ませんでした。20年以上子供の頃からアレルギーに悩まされていたのが嘘のようですが、動物性たんぱく質の排毒が進んだのだと実感し、そこからまた続けて頑張れるモチベーションに繋がりました。"玄米菜食生活"。言うのは簡単だけど、対極にいた生活の者からするとなかなか変えられません。今でも正直、肉や卵は食べたい、ケーキアイスクリームも食べたいです。玄米菜食の生活が始まると、市販のケーキ類は甘すぎて食べたいと思わなくなります。マクロビのお店のものや自然食品店の物しか受け付けなくなりました。少しずつでもいいんだ、自分のペースでいいんだと思えるようになると断食して食事改善する生活も楽になりました。結果としては、思うような減量に至らなかったですが、あと3ヶ月で目標達成できるよう自分のペースでダイエットを進めていきたいと思います。道場長はじめ、スタッフの方々の体験談を聞いては参考にさせてもらい、落ち込んでいる時は励ましの言葉をいただき、時にお叱りを受け、自分一人ではここまで続けてこれなかったなと深く感謝しております。私の見た目が変わったことにより周りも断食に関心を持っていますが、なかなか踏み出す一歩がありません。なんでもそうですが、踏み出す一歩、始める勇気が大事なんだと改めて感じました。ただの食事改善というだけではなく、心の持ち方まで変われたことが本当にやってよかったなと思います。皆様、どうもありがとうございました。