断食を終えて
桐生断食道場で各種断食コースを受講した皆様の体験談をご紹介いたします。
- 参加したコース
- 週末断食コース
非表示
非表示
私は減量と自分を見つめ直す為にここ、断食道場へ来ました。一回、10kgの減量に成功したものの、最近過食癖が抜けず、一日5,6回体重計にのり、増えては自分を責める生活の繰り返しに自分自身をコントロール出来ない状態でした。食べれば太るのに食べてしまうストレスがどんどん積み重なり、どうしようもない状態に陥っていました。だけど、ここの桐生断食道場に来て食べる喜びを味わいました。断食を3泊4日の週末コースに参加し、辛いよりも凄く楽しいと感じました。食べていいものがあるって、心が軽くなりました。又、何故痩せにくいかを知る事が出来、私に合った食事を提供して下さりました。家に戻った後のアフターケアを個人的にして下さる事も聞いて本当に来て良かったと思いました。ここで学んだ事を生かして、家に帰っても頑張って続けたいと思います。リピーターになりそうな予感(笑)
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
ダイエットはこれまで何度もトライしたが、いつも意志が弱く挫折していた。そのため、ダイエットに対する考え方を根本から改善したいと思い参加した。今回半断食を行ったが、ダイエットをして痩せる事が先ではなく、体調を整える事で自然と自分が一番楽で生きやすい形になる事が大事と気づいた。何度もリバウンドを繰り返していたのは、形にこだわり過ぎている自分を認めたく無かったからだと思う。誰の身体でもない、自分の身体だから、マイペースで良いという事が分かった。これから家に戻って又ゆっくりと進もうと思う。ありがとうございました。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
今回始めての参加、1人での参加でしたが、スタッフの皆さんの温かい人柄と素敵な自然環境の中でゆったり過ごさせて頂き、本当にありがとうございました。たくさんのうぐいすの声、白いタンポポ、ヨガ、自力整体、半断食と、始めての事だらけでとても新鮮な気持ちで過ごす事が出来ました。また、始めてと言えば「洗腸」。かなりの便秘症なので、今まで気にはなっていましたが、勇気がなくて出来なかったので今回が初チャレンジとなりました。スタッフの方の「痛くもかゆくもない」という言葉を信じてやってみると、これがとても気持ちよくて病み付きになりそうでした。想像以上に色々と経験ができて大満足ですが、「大切なのは帰ってからの生活。」と言われたのを心に刻んで、これからの生活に生かしていきたいと思います。3日間、本当にありがとうございました。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
行くまで、不安でやっていけるか心配でしたが、道場入りして、自然の環境に癒されました。着いて早々に散歩に行きましたが、思いのほかしっかり歩くので驚きました。しかも、これまでまだ吾妻山の麓と聞いて昨日は行けるかなと心配になりましたが、2日目いよいよ吾妻山に登る事になりました。足に力が入らずすぐに疲れてしまいました。休憩をしながら、山頂まで上った時には感動してしまいました。普段の体力ならそうでもないのかもしれませんが、断食中の達成感というものがあったのでしょうか、体重もかなり落ちていました。また、洗腸も体験しました。これはすごい!!でるかどうか緊張しましたが、終わった後の身も心もすっきり感はこれまでに無い気持ちよさでした。小さい頃から便秘がちで溜まる事が多かったので、洗腸は帰ってからもやろうと思います。この断食で、これまで甘いものをたくさん食べたいという気持ちがリセットされたので、この感じを帰った後も出来るだけ継続していきたいです。ご指導ありがとうございました。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
初めて半断食に参加させていただきました。マクロビオティック料理や体操、規則正しい生活のリズムに興味を持ったのが参加のきっかけです。自身の日々の生活、生活のリズムに問題があると思いつつもどう変えたらいいのか分からずにいたので、道場の皆さんのお話をお聞きして、少し糸口が見えたような気がします。体の問題も、原因があるから起きるのであって、その原因を正さなければ解決できないと実感しました。食事はシンプルで美味しくよく味わっていただけました。一日のスケジュールは、しっかり体を動かすように組まれているので普段体を動かす事の少ない私も、よく動いて日々のコリやゆがみをほぐす事が出来たと思います。道場での経験を、少しでも生活に取り入れられるようにしていきたいです。短い間でしたが、皆さん大変お世話になりました。
- 参加したコース
- 断食体験コース
非表示
非表示
木々の緑、小鳥のさえずりの中でゆったり過ごす事が出来ました。早起きして掃除して散歩して、少量の食事をいただいて寝る。シンプルだけど道場の生活には生き方の基本がいっぱい詰まっていると感じました。実践してみて気持ちよかったです。日頃の生活の中にいかに無駄が多いかということも思い知らされました。たくさんのものは必要ないなと感じました。最低限の道具を食糧、そして身一つあれば生きて行ける!そんな風に思いました。最近、ケミカルなものに疑問を感じ、1〜2年前から食べ物に気を使ったり布ナプキンを使いようになったり、着るもの、石けん、洗剤などもなるべく自然素材のものを使うようになってきました。周りでそういった事を実践している人になかなか会わないので、メールで聞いたりネットで調べたり、、、自己流でマイペースでやっていることなので「これでいいのか?」なんて思う事もありますが、道場のスタッフの方々が自然に生活に取り入れていて、私が聞きたかったお話もいっぱいしていただいて、本当に心強かったです。出来る範囲でいい!と思うものを素直にやっていこうと思いました。2泊3日はあっという間でしたが、ここでの生活習慣は帰ってからも続けていきたいです。道場長、スタッフの方々、ここで知り合えたみなさん、どうもありがとうございました。