断食後の感想文

断食を終えて

桐生断食道場で各種断食コースを受講した皆様の体験談をご紹介いたします。

参加したコース
断食体験コース

非表示

非表示

何年間も仕事に育児に家事と走り続けてきて、やっと子ども二人が成人を迎え、母親としての肩の荷が少し楽になりました。そんな時ふと自分の人生を考えました。自分のやりたいこと、進みたい道…今回の断食では自分を見つめ直し、心と体をリセットしたいと思い望みました。自然に囲まれ、パワーの集まるところで、静かな時間を過ごす中で色々なことを感じることができました。みんなで景色を見ながら行った散歩では、日常では通りすぎてしまうような自然の発見もありました。断食では、それぞれの体調や様子に合わせてくずスープやおかゆが出てきました。毎回、どのような食事が出てくるのかとても楽しみでした。こちらへ来るまでは断食はきっと辛いものだろうと思っていましたが、辛いと感じることは一回もありませんでした。大広間で皆んなで向かい合い、無言で200回そしゃくをしたことは忘れないでしょう。また、機会がありましたら、参加させていただきたく思います。2泊3日大変お世話になりました。ご親切に接して下さったスタッフの方々に感謝しております。ありがとうございます。
参加したコース
断食体験コース

非表示

非表示

熱海が海の道場なら、桐生は山の道場ですね。
緑豊かで野鳥の声がこだまする場所はとても心が落ち着きます。久しぶりに夕食のおかゆを一口じっくり味わっていただきました。玄米の甘みが何とも美味しく感じました。一人で食べているとやはり自己流になりがちなので、時々はリセットしに道場へ伺いたいと思っています。自分と向き合う大事な時間を場所があるのは本当にありがたいことです。
参加したコース
週末断食コース

非表示

非表示

断食道場に行ってみて本当に有意義な時間を過ごせました。初めての経験でしたが、心身ともにリフレッシュした感覚がありました。また自分自身と向き合う時間を持てたことが印象的でした。この体験は健康に対する新たな視点を与えてくれました。自己管理に対する意識も高められました。道場長をはじめ指導の方々本当にありがとうございました。
参加したコース
断食体験コース

非表示

非表示

とても健康的に過ごせました。環境も良く、食事 玄米粥、みそおじや、みんなの朝ごはん、梅しょう番茶とてもおいしく、スタッフの方々もとても優しかったので、もっと長く滞在したくなりました。ありがとうございました。
追伸
 一日3回の体操(朝の体操、午前、午後の自力整体)と午後の散歩で身体も整いました。
参加したコース
半断食コース

非表示

女性

自然豊かな場所で日常を忘れ、体も心もスッキリしました。
玄米、お味噌汁、おかず、どれも美味しくいただきました。
お醤油やお味噌だけの味つけでこんなに美味しいんだ!と驚きました。
初日は空腹で辛かったですが、2日目は慣れてきて、そこまで辛くはなかったです。
ダンとマサムネがかわいくて、散歩の時間はとても楽しかったです。
癒されました。
参加したコース
断食体験コース

非表示

女性

3泊4日の断食コース、体質改善のため名古屋から来てくれました。

久しぶりの桐生での断食でした。
いつもは熱海の方が多かったけれど、桐生の道場では初めて断食した時のことを思い出し初心に返ることができました。
熱海と桐生とでは雰囲気が全然違い、その時の気分でどちらかを選ぶのも良いかもと思いました。
いつも大事なことに気付かせてくれて、ありがとうございます。
道場長の朝のお話の、今年は時間を大切にすること。遅くても5時起きすること。血液をきれいにすること。
しっかりやっていける一年にしたいと思います!

施設情報

施設名 桐生断食道場
所在地 〒376-0056
群馬県桐生市宮本町4-6-1
電話番号 0277-47-1239
FAX 0277-51-4397
メールアドレス kiryudanjiki@vivid.ocn.ne.jp
アクセス 【無料送迎あり】
JR両毛線 桐生駅より乗車 約5分
東武桐生線 新桐生駅より乗車 約15分
※無料送迎をご利用の場合は事前にご連絡ください。
アクセス詳細はこちら >>
対応時間 9時~21時
お休み 不定休