記事詳細
こちらのページでは桐生断食道場のお知らせやブログ等の新着情報を確認できます。
東京都30代男性、断食道場への質問です。
道場長、ご無沙汰しています。
一昨日、足首を骨折していまい、手術と言われたのですが、道場長の言葉を思い出し、
ギブスだけはめてもらいました。
この後、どうすれば、いいでしょうか?
教えて戴きたく、メールしました。ご指導宜しくお願いします。
あら、そうだったんですね。
 でも、マイナスなものが出たから、良かったー!ですね。
 さて、右か左かも問題ですね。骨もどの骨かが大事です。
 右、けい骨なんですね。
 足首。あー。これなら、固定しておいた方がいいですので、良かったです。
 私は、右足小指の骨を折りました。
 生姜湿布、里芋パスタでギブスをはめずに治しましたが、骨がズレてしまいました。
 痛みが無くなるので、動いてしまうんですよね。しっかりとくっつくまでは、固定しておいたほうが
 安全だと身を持ってわかりました。
 周囲もギブスをはめている方が、骨折をしているとわかりやすいので、色々やってもらえることが増えます。
 食事ですが、先ず、カルシウムは普通では吸収しにくいものですから、梅しょう番茶でしっかり梅干しを摂って、
 クエン酸サイクルでカルシウムの吸収を良くしましょう。
 食べるものは色々食べるよりも、しっかり的を絞って食べたほうが治りは早いです。
 玄米、漬物、味噌汁、ひじきレンコン、ニンジン抜きのきんぴらがオススメです。
 当分、これでいきましょう!
 では、今日も楽しく骨折ライフ!
 ありがとうございます。
桐生断食道場
住所 〒376-0056 群馬県桐生市宮本町4-6-1
電話 0277-47-1239
対応時間 9時~21時
お休み 不定休
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1Kicnfi
ブログ
2015.04.04

